お財布に求められる機能の1つに、かさ張らないというのがありますが
まさに、かさ張らないお財布がこれです。
スッと出せて、スッとしまえる。この使いやすさは、使ってみないと判らないんですね(^_^)
しかも、がま口と聞いて「な〜んだ」なんて言っちゃいけませんよ。
巷(ちまた)では、レトロモダンな感覚でがま口が静かなブームです。
特にお財布としてだけでは無く、小物入れ感覚で可愛くお使いいただいています。
もちろん、ベーシックにきものの帯の内側にそっと忍ばせて粋な演出もOKです。
この天溝タイプのがま口は、口金が特殊な形状なので、
今ではめったにお目にかかれる代物じゃありません。
なんといっても、文庫屋「大関」30余年のベストセラーです。 |